屈斜路湖の概要情報!日本最大のカルデラ湖は圧巻 san724 – stock.adobe.com

屈斜路湖の概要情報

屈斜路湖は北海道弟子屈町にある日本最大のカルデラ湖として知られているばかりでなく、世界でもインドネシアのトバ湖に次ぐ世界2位の規模です。美幌峠から眺める屈斜路湖は絶景として知られ、運が良いと雲海も拝むことが可能です。
湖畔には「砂湯」という場所があり、地面を掘れば温泉がわくので、まるで宝さがしをしているような感覚も味わえます。

美幌峠から眺める屈斜路湖の雲海がおすすめ!

女満別空港方面から国道243号を南下したところに美幌峠があります。この美幌峠に位置する美幌峠展望台では、6月~10月(特に7~8月)の早朝に高確率で屈斜路湖の雲海を拝むことができます。その眺めは圧巻の一言に尽きます。
展望台近く、標高525mの道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」では、名物の「熊笹ソフトクリーム」や「あげいも」といったグルメも楽しめます。

屈斜路湖の砂湯は地面を掘ると温泉が出てくる

屈斜路湖にある砂湯は、温泉を掘り当てる体験ができる場所として子ども連れのご家族に人気です。30cmも掘ると温泉が湧き出す場所もあるので、トライしてみてはいかがでしょうか。 もし掘り当てられなくても、近くには足湯もあるのでゆったり休むこともできます。
また、南岸の和琴半島のオヤコツ地獄は熱湯が湧き出す場所。もちろん和琴半島にも温泉があるほか、この半島はミンミンゼミ北限の地としても知られています。

屈斜路湖周辺のキャンプ&ホテル情報

屈斜路湖周辺にはRECAMP砂湯、RECAMP和琴、ファミリーキャンプ 花ふらり、和琴半島湖畔キャンプ場といったキャンプ場があるので、ひがし北海道でキャンプを楽しむのにおすすめの地域の1つです。
屈斜路湖のホテルとしておすすめなのが屈斜路湖プリンスホテル(夏期のみ営業)と屈斜路ホテル。いずれも屈斜路湖の雄大な眺めや屈斜路湖の温泉を堪能できるホテルですよ。

屈斜路湖の概要

名称 屈斜路湖
所在地 〒088-3395 川上郡弟子屈町
屈斜路湖の地図
アクセス 【車】
・女満別空港からおよそ1時間。(屈斜路湖プリンスホテルまで)
・釧路空港からおよそ1時間45分。(屈斜路湖プリンスホテルまで)

【列車】
・JR釧網本線川湯温泉駅下車もしくは摩周駅下車、バスまたはタクシー利用が便利です。

【バス】
・JR摩周駅より和琴半島行きの阿寒バス利用で30分「屈斜路プリンスホテル」または「和琴半島」下車。(1日2本のみ、土日祝運休)

【タクシー】
・JR川湯温泉より約10分で「屈斜路湖ホテル」に到着。料金目安2,160円。
・JR摩周駅より約25分で「屈斜路湖プリンスホテル」に到着。
料金目安6,560円。
ひがし北海道 観光情報の一覧を見る