
釧路湿原国立公園の概要情報
釧路湿原は北海道釧路平野にある日本最大を誇る湿地です。 ラサール条約の登録湿地にもなっている広大な平野には天然記念物に指定されているタンチョウをはじめ、数多くの動植物が生息しています。
豊かな自然を有する釧路湿原には希少な動植物が生息
釧路湿原には数多くの希少な動植物が生息しています。
日本で繁殖する唯一の特別天然記念物に指定されているタンチョウや希少種のオジロワシ、アオサギ、シマフクロウなど他にも200種の鳥類が生息地しており冬には多くのバードウォッチャーや写真愛好家、観光客が訪れます。
鳥類の他にも約700種の四季折々に美しい顔を見せる植物や39種のキタキツネやエゾシカ、シマリスといった哺乳類や4種の両生類、5種の爬虫類、38種の魚類、200種、1,150種の昆虫が生息しています。

釧路湿原の自然を満喫しながら楽しめるアクティビティ
釧路湿原の豊かな自然の景色を楽しめる「コッタロ展望台」や「サルボ展望台」、「釧路湿原展望台」などいくつも展望台が点在しています。
またJRの「くしろ湿原ノロッコ号」で開放的な風景を楽しむこともできます。
他にも、四季折々の釧路湿原の顔が楽しめるカヌーやホーストレッキング、バイクツアーなど、ゆったりとした時間を過ごすながら美しい景色と動物たちと出会うことができるのが魅力です。

釧路湿原国立公園の観光情報はこちら
釧路湿原国立公園の概要
名称 | 釧路湿原国立公園 |
---|---|
所在地 | 〒084-0922 北海道川上郡釧路市北斗2−2101 |
釧路湿原国立公園の地図 | |
オフィシャルサイト | 釧路湿原国立公園連絡協議会 |
関連URL | 釧路湿原国立公園連絡協議会 釧路観光コンベンション協会 釧路町 釧路町 |
アクセス | 【車】 ・たんちょう釧路空港から釧路市湿原展望台まで車で約20分 ・JR釧路駅から釧路市湿原展望台まで車で約30分 ・たんちょう釧路空港から温根内ビジターセンターまで車で約25分 ・JR釧路駅から温根内ビジターセンターまで車で約40分 【電車】 ・JR釧路駅から釧路市湿原展望台まで車で約30分 ・JR釧路駅から釧路湿原駅まで約18分 【バス】 JR釧路駅から鶴居行き、もしくは新幌呂行きのバスで釧路市湿原展望台まで約40分 【観光列車】 JR釧路駅から塘路(とうろ)駅間をくしろ湿原ノロッコ号が運行(期間限定・要予約が必要です) ※JR北海道くしろ湿原ノロッコ号の運行状況を確認する |