ひがし北海道の2021年クリスマスに最適なスポット7選!

いよいよ2021年も年の瀬!クリスマスももう間近。

今から何をしようか迷っているカップルの方も多いのではないでしょうか。

そんなカップル達のために今回はひがし北海道で楽しめるクリスマスイルミネーションを6つ、おすすめのバーを1店舗ご紹介します。

ひがし北海道のクリスマススポット「幣舞橋」

ひがし北海道のクリスマススポット「幣舞橋」 - ひがし北海道クレインズ Kimiko – stock.adobe.com

幣舞橋は釧路を代表する夕日や美しいライトアップを楽しむことができる北海道を代表する三大名橋の1つ。

クリスマスイブとクリスマスの2日間は、特別な赤色と緑色の配色でライトアップされることが発表されています。

幣舞橋のクリスマスのライトアップ スケジュール

日時 2021年12月24日(金) 2021年12月25日(土)
点灯時刻 15時52分 15時52分
ライトアップパターン 2分:主桁:赤色
親柱:緑色
5分:主桁:緑色
親柱:赤色

幣舞橋のアクセス情報

名称 幣舞橋(ぬさまいばし)
住所 〒085-0015 北海道釧路市北大通
幣舞橋のアクセスマップ

ひがし北海道のクリスマススポット「COOL KUSHIRO」

ひがし北海道のクリスマススポット「COOL KUSHIRO」 - ひがし北海道クレインズ YUTO PHOTOGRAPHER – stock.adobe.com

この「Cool KUSHIRO」モニュメントは釧路市の「幣舞橋」の近くのぬさまい広場へ設置されています。

幣舞橋を背景に花時計がライトアップされた旧日銀やキャッスルホテルが良いコントラストに。

Cool KUSHIROのアクセス情報

名称 Cool KUSHIRO
住所 〒085-0015 北海道釧路市北大通1丁目
幣舞橋のアクセスマップ

ひがし北海道のクリスマススポット阿寒湖畔の「天園の森」

ひがし北海道のクリスマススポット阿寒湖畔の「天園の森」 - ひがし北海道クレインズ 参考:北海道ニュースリンク

阿寒湖で開催されているイルミネーションイベント「天園の森」は入場料無料で、2021年12月19日よりスタート。

阿寒の天空をイメージした色と光と音楽にあふれるウインターガーデンをテーマとし、およそ3万球ものLEDライトやスターレーザーなどで幻想的な美しい風景を演出します。

会場内には焚火を楽しめるほか、暖かい飲み物を提供する大型のテントも設営されているのでお子さんと一緒でも安心して訪れることが可能です。イルミネーションは来年の3月2日までの午後16時~22時。

また2月1日からの「阿寒湖氷上冬華火」あるので、ぜひその際にも訪れてみることをお勧めします。

Cool KUSHIROのアクセス情報

名称 阿寒湖畔「天園の森」
開催日時 2021年12月19日~2022年2月19日
点灯時間 16時~22時
※日没時間によってスタート時間が変更となる場合あり
住所 〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉3丁目4 湖岸駐車場横 特設会場
阿寒湖畔「天園の森」のアクセスマップ

ひがし北海道のクリスマススポット「別保公園イルミネーション」

釧路エリアでおすすめなのが、釧路町の「別保公園イルミネーション」です。今回が2回目の開催で、新型コロナからの回復を願って12月27日まで開催されています。

別保公園イルミネーションのアクセス情報

名称 メモリアルパーク別保公園
住所 〒088-0605 北海道釧路郡釧路町別保原野
メモリアルパーク別保公園のアクセスマップ

ひがし北海道のクリスマススポット「おんねゆ温泉郷雪物語」

 

開湯から120年を迎えた「温根湯温泉」で約1万2千球のイルミネーションが無加川の川岸を華やかに装飾します。点灯時間は17:00〜22:00で、期間は来年の3月中旬まで。

おんねゆ温泉郷雪物語のアクセス情報

名称 温根湯温泉
住所 〒091-0170 北海道北見市 留辺蘂町温根湯温泉
温根湯温泉のアクセスマップ

ひがし北海道のクリスマススポット「おびひろイルミネーションプロジェクト」

 

 

帯広駅周辺や、ひがし北海道地域唯一の百貨店である藤丸デパート前で行われているイルミネーションです。

4万2000球ものLED電球が幻想的な雰囲気を作り出す帯広のイルミネーションは冬の風物詩となっていて、これを目当てに訪れる観光客も少なくありません。

イルミネーションは来年の2月23日まで開催されます。

ひがし北海道のクリスマススポット「広尾サンタランドイルミネーション」

 

ひがし北海道で1番クリスマスにふさわしい施設がこちらではないでしょうか。

ここはオスロ市から日本唯一の「サンタランド」として認定を受けた施設で、1年中クリスマスを行っています。

サンタランドにはプロポーズの場所としても人気を集めるロマンチックな鐘もあり、クリスマスシーズンにピッタリ。

大丸山森林公園内に設けられたイルミネーションはまさに息をのむ美しさです。

おびひろイルミネーションプロジェクトのアクセス情報

名称 駅北多目的広場
住所 〒080-0012 北海道帯広市西2条南11丁目
駅北多目的広場のアクセスマップ

ひがし北海道のクリスマススポット「氷灯り(ひあかり)の街もんべつ」

 

2021年12月04日から2022年02月28日まで行われているこのイベントではイルミネーションのほかにアイスキャンドルも設置され、感嘆のため息が漏れること間違いなしでしょう。冬の紋別はいよいよ流氷シーズンに突入し、賑わいを見せ始めます。

氷灯り(ひあかり)の街もんべつのアクセス情報

名称 氷灯り(ひあかり)の街もんべつ
住所 バスセンター周辺(紋別市幸町5丁目)、紋別市内各所
紋別市のアクセスマップ

番外編:ANAクラウンプラザホテル釧路「カフェバー ビギンズ」

 

ちょっと大人な雰囲気を味わいたいのなら釧路市のANAクラウンプラザホテル釧路最上階にある「カフェバー ビギンズ」がおすすめです。

こちらでは日本三大夕日に数えられる釧路の夕日や美しい釧路の夜景を見ながらオリジナルのカクテルなどを味わうことができるので、カップルやご夫婦での記念日に適しています。

ANAクラウンプラザホテル釧路のアクセス情報

名称 カフェバービギンズ
住所 〒085-0016 北海道釧路市錦町3丁目7 ANAクラウンプラザホテル釧路 18階
カフェバービギンズのアクセスマップ
 
ひがし北海道 観光情報の一覧を見る
 

コメントを残す

コメントは承認され次第、表示されます。