
網走監獄の概要情報
網走監獄は明治時代から「網走刑務所」として利用された建造物を保存・公開しているスポットです。網走と効くと刑務所を思い浮かべる方も多いと思いますが、実際の「網走刑務所」は別にのところに位置し、こちらの「網走監獄」はあくまで観光地として保存されている施設になります。
学び・体験が可能な施設!
網走監獄で保存されている建物は、もちろん実際に刑務所で使われていた歴史的建造物です。外観からも古びた施設であることはわかりますが、覗いてみると当時の状況や利用者の生活がイメージできるでしょう。
「監獄食堂」は現に利用していた方たちが実際に食事に利用した場所で、現在ここでは網走刑務所で実際に食べられていた食事を体験可能です。
網走監獄敷地内には複数の建物あり
施設の敷地は東京ドーム3個分と広めで、建物も複数あり。かなり時間をかけて回ることができるでしょう。展示施設は複数ありますが、重要文化財である「庁舎」「舎房及び中央見張所」や、登録文化財に登録された貴重な建物もあり。広さがありながら必
網走監獄の概要
名称 | 博物館 網走監獄 |
---|---|
所在地 | 〒093-0044 北海道網走市天都山245 |
網走監獄の地図 | |
オフィシャルサイト | 博物館 網走監獄 ホームページ |
アクセス | 【徒歩】 JR網走駅から徒歩40分 【車】 JR網走駅から7分 ※駐車場無料 【バス】 JR網走駅から10分 「観光施設めぐりバス」は冬季を除く期間のみの運行です。 例年4月1日から1月中旬まで運行していますが、現地を訪れる前に確認しておきましょう。 |
網走監獄のよくある質問
開館時間は9:00 - 17:00となっています。
ただしこれは季節によって変化する場合があるので、時に日の落ちるのが早い季節は注意してください。なお、定休日はなく年中無休となっています。
入場料金は下記の通りです。
大人:1,100円
大学・高校生:770円
小中学生:550円
網走市民割引:2割引
※インターネット割引券10%OFF
インターネット割引は網走監獄のホームページにあるクーポンを印刷・スマートフォンなどで提示することで利用可能です。1枚につきワングループ割引となります。